現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が国内
にて懸念されております。
ご高齢の方が感染した場合、重症化する恐れがあり
ます。
感染予防の観点から、当施設においては以下の通り
感染予防対策を実施いたしております。
趣旨をご理解の上、皆様のご協力をお願い申し上げ
ます。
●介護老人保健施設サービス【施設入所】
・ご面会やお見舞いはお断りしております。
↑2023年2月20日より感染者数の減少を受け、
再び面会制限を一部緩和しました。
詳しくはこちら
↑2022年12月10日より感染者数の増加を受け、
再度面会はお断りとさせていただきました。
ご不自由をおかけし申し訳ございません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
↑2022年6月10日より感染者数の減少を受け、
再び面会制限を一部緩和しました。
詳しくはこちら
↑2022年1月11日より感染者数の増加を受け、
再度面会はお断りとさせていただきました。
ご不自由をおかけし申し訳ございません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
↑2021年10月18日より緊急事態宣言解除と
感染者数の減少を鑑みまして
一部緩和いたしました。詳しくはこちら
・衣類等の入れ替えにつきましては1F受付にて
・受け渡しを行います。準備等ございますので、
・事前にお電話にてご一報いただけると幸いです。
・夜間、土日、祝祭日等受付が閉まっている際は
・お電話にてご連絡ください。担当者が対応いた
・します。
・不要不急の外出・外泊は当面の間控えていただ
・きますようお願い致します。
・ご本人様が体調不良の際には必ずご連絡をさせ
・ていただきます。
●短期入所療養介護【ショートステイ】
●通所リハビリテーション【デイケア】
・送迎にてお迎えの際、ご乗車いただく前に検温
・と体調の確認をさせていただきます。
・37.5℃以上の発熱や咳等の風邪様症状がある
・場合は、ご利用をお断りさせていただきます。
・(その際はご家族様、担当ケアマネージャーへ
・ご報告させていただきます。)
・施設に到着してからも体調の確認をさせていた
・だきます。上記の風邪様症状がある場合は
・ご利用を中止とさせていただきます。
・ご同居のご家族様に発熱や咳等の症状がある
・場合には、ご利用をお控えいただきますよう
・お願い致します。
・感染拡大防止のためできる限りのマスクの着用
・をお願い致します。
・送迎車輛内での感染防止対策として適宜窓を
・開けて換気を行います。走行中の外気にて寒さ
・を感じることもあるかもしれませんが、ご理解
・いただきますようお願い致します。
●訪問リハビリテーション
・ご利用前にご本人様、ご同居のご家族様の体調
・と発熱の有無を確認させていただいた上で訪問
・させていただきます。
●その他
・取引先業者の物品の搬入出においてはマスクの
・着用、検温の実施をお願いしております。
・必要最低限の立ち入りに制限しております。
・認定調査や実地調査等についてはご相談いただ
・いた上で対応させていただきます。
●職員の感染防止対策
・職員は出勤前と就業前に検温を実施し発熱や
・体調不良者の勤務は停止しております。
・勤務時のマスク着用、手指消毒、うがい・
・手洗いを励行しております。
・職員は出退勤時も感染予防に努めます。
「密閉空間」「密集場所」「密接場面」の
“3つの密”を作らない工夫をして、社会的距離
を保ち介護サービスの提供を継続してまいります
ので、ご不便、ご心配をおかけいたしますが、
いましばらくのご理解、ご協力をお願い致します。