令和7年9月10日(水)昼食
~お品書き~
栗赤飯
天ぷら盛り合わせ
(海老、きす、舞茸、さつま芋、野菜かき揚げ)
柿とほうれん草の白和え
けんちん汁
敬老の日を5日後に控えた9月10日に、当施設では日頃の感謝を込めて特別な昼食をご用意しました。
利用者様に季節を感じていただけるように、今回の献立には栗や柿、さつま芋や舞茸など秋の味覚を取り入れました。
お食事が始まると、利用者様から「美味しそう」「豪華だね」と嬉しそうな声が聞かれ、赤飯は「栗が入ってる」と喜ばれ、天ぷらは「衣が薄くて食べやすい」と好評でした。白和えは柿の優しい甘さが引き立つように、けんちん汁は椎茸や野菜の旨味を活かして、それぞれ仕上げました。
おやつにはみたらし団子風デザートをお出ししました。
紅白に色付けし、嚥下の悪い方でも安心して召し上がれるように加工しています。
利用者様が元気に過ごしていただけるよう、これからも心を込めてお食事を提供してまいります。